2024.09.16
@MinamisomaMuse: 『方言クイズ!分かるかな?』③の答え 第3問目「かっぽでね」の意味は・・・ 「記憶がない(覚えがない)」でした! 記...
『方言クイズ!分かるかな?』③の答え
— 南相馬市博物館 (@MinamisomaMuse) September 16, 2024
第3問目「かっぽでね」の意味は・・・
「記憶がない(覚えがない)」でした!
記憶を失くすような深酒は控えましょう🙅
第4問は20日(金)発表です!
体験学習「南相馬のことば」へのご参加、お待ちしております! https://t.co/3YxUZg7Kih
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
南相馬市博物館 取材ページ|南相馬市の公共施設
ミナミソウマシハクブツカン
-
〒975-0051 福島県南相馬市原町区牛来出口194
TEL:0244-23-6421
FAX:
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.26
\開館30周年/ 本日8月26日をもって南相馬市博物館は開館30年を迎えました!! 平成7年の開館以来、市民のみなさまをはじめ、たくさんの方がたのご支...
-
0
2025.8.26
【郷土料理展示のお知らせ】 相馬市の涼ヶ岡八幡神社の例大祭で振る舞われる「いもずいも」という里芋のお吸物を紹介しています。いもずいもは報徳仕法にまつわ...
-
0
2025.8.14
夏休みの思い出に「化石のレプリカを作ろう!」🦖 地元で採集されたアンモナイトや巻貝の化石のレプリカをプラスチック粘土で作ります。 申込不要、参加費無...
-
0
2025.8.12
\🆓無料観覧日🆓のお知らせ/ 8月16日(土)、17日(日)は「福島県民の日」にちなみ無料観覧日です! 当日は体験学習「化石のレプリカを作ろう!...
-
0
2025.8.09
【「原町空襲」についての講演会】 この原町空襲のことを中心に、当時、原町国民学校児童だった大槻明生さんから、自身が体験した戦争についてお話をうかがう講...
-
0
2025.8.09
【「原町空襲」についての講演会】 この原町空襲のことを中心に、当時、原町国民学校児童だった大槻明生さんから、自身が体験した戦争についてお話をうかがう講...